

s3nakent
10月3日
三重県津市河芸町東千里24
耳鼻咽喉科・アレルギー科
中本耳鼻咽喉科HPへようこそお越しいただきました。
当院は平成11年4月に河芸町東千里に開院いたしました。
以後現在まで地域に密着した医療を心がけています。
私の医療に対するモットーは月並みな言葉ですが『何とかする』です。
患者さんが今一番困っていること(症状)に対し、なぜそれが起こっているのか、そしてどうすればそれが治るのか、治るまでの見通し等を出来る限り”分かりやすい言葉で”説明できるようにしっかりと診察させていただきます。
また当院でそこまで至らぬ場合は必要に応じまして高度医療機関または近隣の他科の医療機関へ紹介させていただきます。
耳鼻咽喉科疾患はその字のごとく関わる疾患も多岐に渡りますが、その全てに対応すべく今まで以上に努力いたします。
これからも中本耳鼻咽喉科をよろしくお願いいたします。
院長 中本節夫
予約開始日
9月18日
接種開始日
10月1日
予約方法
LINE予約 または 窓口 での予約
(電話での予約は行っておりません。)
接種日
インフルエンザ…火曜午後/水曜午前・午後/金曜午後/土曜午前
コロナ…火曜午前/金曜午前
経鼻インフルワクチン(フルミスト)をご希望の方もこのフォームで予約して下さい。当院での対象年齢は2歳以上中学生までです。
1回のみの接種でOKです。
料金
インフルエンザワクチン
大人4000円、小児3500円、経鼻8500円
コロナウイルスワ クチン
一般15000円
インフル&コロナとも該当する方は各自治体による助成制度が利用できます。
予診票・留意事項
該当のファイルをダウンロードしてご利用ください。
午前 9:00~12:00
午後 3:30~7:00
●
●
月
火
水
木
金
土
日
●
●
●
●
●
★
-
-
-
-
●
-
通常診療は予約制ではありません
★は9:00~13:00
休診日:木曜・日曜・祝日・土曜午後
当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しており、またマイナ保険証で診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
COVID-19は令和5年5月から感染症法上分類で5類となりましたが、
ウイルスそのものが変化したわけではなく、ご存知のように現在も猛威をふるっています。
当院は発熱患者さんは電話にてナースによる聞き取りを行っておりまして、その結果にてコロナの検査を行うかどうかを医師が判断します。
コロナ検査が不要と判断された場合は入室していただきますが、入室方法は指示に従っていただくようお願いします。
コロナ検査が必要と判断された場合は駐車場で行う発熱外来へ回っていただきます。
●検査を行う時間は担当ナースからお伝えさせていただきます。
発熱患者さんは、出来るだけ早めの時間帯にお電話いただくことをお薦めいたします。
なお当院では受診歴の有無にかかわらず発熱患者さんへの対応可能です。
患者様皆様へは大変ご不便ではあると思いますが、コロナ禍の折、ご協力何卒よろしくお願い申し上げます。
以下のような症状でお困りの方はお早めにご相談ください。
○耳が痛い
○耳がかゆい
○耳鳴り
○聞こえが悪い
○つまった感じ
○耳だれ
○自分の声がひびく
○耳に異物が入った
○みみあか
○耳の前、後ろ、下が腫れた
○そろそろ補聴器? など
○鼻づまり
○鼻汁がでる(どろどろしたもの、水ばな)
○鼻汁がのどにながれる
○鼻血
○においがしない
○くしゃみ
○鼻がくさい
○鼻が痛い
○鼻がかゆい
○外傷、、骨折したかも など
○口・のどが痛い
○つまった感じ
○咳
○たん
○声がかれる
○いがらっぽい
○口内が乾く
○ものがうまく飲み込めない
○舌が荒れる
○息苦しい
○いびきをかく
○たんに血が混じる
○口のできもの など
○めまい
○頭痛
○顔がはれた
○首が痛い
○首の腫れ
○目がかゆい など